草津宿→大津宿
野路一里塚です。
日本橋より119里目の一里塚です。
弁天池という、大きな池がありました。
真ん中の島には弁財天神社があります。
このあたりは弁天池に並ぶ大きさの月輪池があったはずなのですが、私が確認した限りでは、水が干からびていました。月輪池という名の由来は、池に映る月がキレイだったからだそうです。
月輪池一里塚です。
日本橋から120里目の一里塚です。
大津には銘菓たにし飴があるそうです。初めて聞きました。
うなぎ料亭山重があります。
他の東海道ウォーカーさんがここに寄っていたため、私もここで昼食をとる予定でした。
しかし午後3時くらいに着いたため入ることはできませんでした。
www.yamaju.me
tabelog.com
瀬田唐橋です。
「唐橋を制する者は天下を制す」と言われた軍事の要衝だったそうです。
瀬田唐橋からは琵琶湖が一望できます。
大津宿
大津市役所のあたりです。大津は街道の町だけあり、昔ながらの寺社が多く残っていました。
本陣跡です。明治天皇碑も隣にあります。
大津から三条大橋に行くルートも分岐しています。この碑は国1に沿うルートにあります。
私は、この碑だけを見て、別のルートで行きました。