岡崎→池鯉鮒
西本陣
前回の歩き旅の終着点であった西本陣から始めました。
尾崎一里塚跡
江戸東京から83里目だそうです。
一里塚の奥には大理石の椅子と、トイレが設置されていて歩行者にとって大変ありがたい場所でした。
永安寺
非常に立派な雲龍松があります。
樹齢300年だそうです。
青麻神社
江戸から明治にかけて活躍した力士の像があります。
松並木
東海道の松並木の中でも、最もかわいらしい路でした。
来迎寺一里塚
おそらく東海道の現存している一里塚の中で最も立派なものなのではないでしょうか?
両塚残しています。
来迎寺の松並木
歩道橋を渡ると松並木に差し掛かります。
知立宿は馬市で有名ですが、この松並木のあたりで馬市をやっていたそうです。
また、この地域ではかきつばたの花も有名だそうです。
尾形光琳の有名な絵もこの地のかきつばたを見て描いたそうです。
馬市之碑
毎年四月末に大規模な馬市があったそうです。